著者のコラム一覧
茂怜羅(モレイラ)オズ

1986年1月21日生まれ。ブラジル・リオデジャネイロ出身。身長190センチ、体重90キロの偉丈夫ながらアクロバチックさと俊敏さを併せ持ち、後方から試合の流れを見ながらのパスセンスにもたけている。2007年に初来日。2012年に日本国籍を取得した。日本代表としてW杯に4回出場。FIFA年間ベスト5に5回選ばれている。

「来日して自分のたどってきた道は間違っていなかった」

公開日: 更新日:

■優勝してメジャーな存在にする

 かねて掲げていた<世界一の選手になる>という大きな夢は達成できた。しかしながら<日本を世界一に導く>という夢は果たせていない。

「パラグアイで世界一になっていたら、この先モチベーションが保てなくなっていたかも知れませんね(笑い)。なでしこの皆さんがドイツW杯で優勝したことで女子サッカーの地位が向上し、環境整備も一気に整いました。40歳を過ぎても現役を続けたいと思っていますし、必ずW杯を制してビーチサッカーをもっともっとメジャーな存在にしたい! この目標に向かって走り続けます」

 普段は、所属先の東京ヴェルディビーチサッカーの拠点である東京都立川市立飛の「TACHIHI BEACH」で練習をしている。

「2年前です。(立川市内の)ららぽーとに行こうとモノレールに乗って何げなく下を見たらビーチが見えたのです」と苦笑いしながら話してくれた――。(つづく)

【連載】茂怜羅オズ 砂の上のサムライ人生

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動