サイド“二枚看板”伊東&三笘に立ちはだかるスペイン鉄壁の守備網 日本に攻略法はあるのか

公開日: 更新日:

すべてを兼ね備えたCBラポルテとロドリ

 コスタリカ戦の7-0完勝劇を引き合いに出すまでもなく、スペインの攻撃力が注目を集めているが、両SBと連係を取りながら自陣ゴールマウスを守るCB2人の「守備力」も見逃がせない。

 フランス生まれのDFラポルテ(28)は、21年5月にスペイン国籍を取得してエンリケ監督率いるスペイン代表の常連となった。身長191センチ・体重85キロ。利き足は左。スペイン1部ビルバオから18年1月に英プレミアの強豪マンチェスター・シティーに移籍した。 

 パートナーである26歳DFのロドリ(身長190センチ・体重77キロ)は、18年3月に代表に初招集。19年7月、アトレティコ・マドリードからマンチェスター・シティーに引き抜かれて以来、クラブでも代表でもラポルテと名コンビを組んでいる。

「2人とも身体能力、高さ、スピード、1対1の強さなどCBに求められる要素を十二分に備えている選手です。俊足系FWの浅野や前田、ポスト系FWの上田の誰が出てこようが、こうすればスペインのCBを攻略できる──という場面が浮かんでこない。浅野と前田は『走り回って前線からハイプレスをかけ、あわよくばゴールに絡んでこい』という指示をまっとうするしかなく、上田は『トップの位置でボールを収めて攻撃の起点となってくれ』という指示に従って懸命に動くしかない。が、3人とも実力を100%発揮したとしても、そのミッションを成功させるのは容易ではありません」(中山氏)

 言うまでもないが、スペイン戦勝利のためにはゴールが必要となってくる。そのゴールはコスタリカ戦以上に遠そうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"