湘南乃海桃太郎は野球少年「エースで4番」の叩き上げ 十両をわずか3場所で通過

公開日: 更新日:

湘南乃海桃太郎(25歳・高田川部屋・前頭14枚目)

 かつての野球少年が目指すものとは──。

 野球経験者の父と祖父の薫陶を受けて育ち、中学生まで野球一本。将来の夢はプロ野球選手。「エースで4番」として活躍し、野球強豪高から推薦の声もあったというが、ケガが多く、中学3年で野球の道を断念。父親から「プロに行けたとしても、一軍では活躍できない」と言われたことで諦めがついたという。

 そこで父親から相撲を勧められ、高田川部屋を見学。角界でも有数の猛稽古で鳴らす部屋の風景に目を丸くするも、「こういう厳しい雰囲気の方がいい」とむしろ気に入り、入門を決意。中3の夏からは父親と近所の公園で四股などの基礎稽古に励んだ。

 2014年に15歳で入門。16年に幕下昇進したが、ここからが長かった。22年まで6年間、十両の壁を破れなかった。

「相撲未経験ながら、入門した時点ですでに190センチ、140キロの立派な体格でした。十両まであと一歩というところで負け続けていたが、本人も周囲も、どこか『まあ、いずれは上がれるだろう』と楽観的に捉えていたのではないか。相撲ぶりにも、そんな意識が垣間見えた。あの長身で左を差し、腕を返せば相手の腕も上がってしまう。そこで右まわしを掴めばそうは負けないはずですが、やはり『自分の型ならいつでも勝てる』と思っていたのでしょう。型に持ち込んでからの攻めが遅く、逆転されることもしばしばでした」(一門の親方)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状