江波戸哲夫(作家)

公開日: 更新日:

8月×日 最近「日本が貧乏になっている」というニュースをときどき目にするようになったが、GDPだってまだ世界第3位だし、それほど深刻に受け止めていなかった。

 事実を確かめてみようと加谷珪一著「貧乏国ニッポン」(幻冬舎 800円)を読み始めて愕然とした。のっけに「アメリカでは年収1400万円は低所得」だというニュースが紹介されているのだ。

 日本は平均年収が440万円ほどだから、米国では極貧ということになってしまう。

(何かの間違いだろう)と急いでページを繰ったが、次々と登場するデータはどれもニッポンは貧乏だと語っている。

 1つ例示しよう。「各国の住宅価格」(OECDデータより著者作成)は、2000年の日本を100とすると、18年の日本は85ほど。オーストラリアは335、カナダ325、英国250……、同じ先進国とは思えない大差がついている。

 なぜこんなに貧乏になってしまったのか? 著者はいろいろ分析しているが、「(日本には)400万人が社内失業して、生産性を低くしている」が分かりやすい。つまりろくに働かない社員が社内に滞留して無駄めしを食らっているのだ。

 それではなぜ日本にはろくに働かない社員が多いのか! 昔、銀行員だった頃耳にしていたことを思い出す。金融業界は大蔵省による“護送船団方式”で管理されていた。銀行が潰れると日本経済を脅かすから、競争をさせないようにしたのだ。よく考えると銀行だけではなく日本の多くの業界が激しい競争をしないように官庁に管理されていて、それは企業の人事にも及んだ。弱小企業もつぶれないように、無能社員も放り出さないように、という協調主義が、日本の組織文化なのだ。

 滝田洋一著「コロナクライシス」(日経BP 850円)を見ると、緊急時にも日本中がこの文化に捉われて後手後手に振舞っているのがよくわかる。先手必勝、トップ総取りのグローバル競争時代にはとうてい対応できない。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    本来は「9月左翼構想」だが…大谷が打てば打つほど手術明けの外野守備は前倒しの気配

    本来は「9月左翼構想」だが…大谷が打てば打つほど手術明けの外野守備は前倒しの気配

  2. 2
    真美子夫人も共同オーナーに? 大谷「25億円別荘購入」の次は女子プロバスケチーム買収か

    真美子夫人も共同オーナーに? 大谷「25億円別荘購入」の次は女子プロバスケチーム買収か

  3. 3
    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

  4. 4
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5
    別居情報を払拭?福山雅治の妻・吹石一恵の幸せ自粛ライフ

    別居情報を払拭?福山雅治の妻・吹石一恵の幸せ自粛ライフ

  1. 6
    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

    堀江しのぶがスキルス性胃がんと判明 余命2か月の宣告に…

  2. 7
    原田美枝子「女優生活50年」で紫綬褒章の感慨…夫・石橋凌の“隠し子騒動”乗り越えて

    原田美枝子「女優生活50年」で紫綬褒章の感慨…夫・石橋凌の“隠し子騒動”乗り越えて

  3. 8
    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

    政権に忖度するテレビ朝日に「株主提案」で問題提起 勝算はあるのか…田中優子さんに聞いた

  4. 9
    大谷「DH独占」打ちまくり、週間MVPも…他の野手を休ませられないロバーツ監督のジレンマ

    大谷「DH独占」打ちまくり、週間MVPも…他の野手を休ませられないロバーツ監督のジレンマ

  5. 10
    あえてGWに「裏金不起訴」で大炎上!萩生田光一氏と世耕弘成氏を待つ“市民感覚”の鉄槌

    あえてGWに「裏金不起訴」で大炎上!萩生田光一氏と世耕弘成氏を待つ“市民感覚”の鉄槌