政治評論家・有馬晴美さん(57) 胆のう結石(胆石)

公開日: 更新日:

 思い返してみると、20年以上前から2~3カ月に一度くらい、食後に肋骨がつるというか、上腹部に胃けいれんのような違和感があった。因果関係ははっきりしないけれど、胆石と関係があったのかもしれないですね。

 胆のうを全摘してからは食事の制限もなく、特に生活に支障はありません。ただ病後は便を押し出す力が弱くなった気がするかな。

 それより、体を心配して食や行動をセーブする自分に“そんな年になったのか”とちょっと寂しく思います。30年前、中曽根元総理がおかゆしか食べなかったことを不思議に思ったものだけど、年齢に応じた食を心がけていくとそうなるのですね。最近は僕もサラダバーで野菜をとるように心掛けています。

 手術から半年後、「フラットな目で調べてくれる」と周囲にすすめられ、人間ドックを受けました。結果は異常なし。「まだ何か病気が潜んでいるのでは……」という不安が払拭できたという点で、意味があったかな。

 でも、“人間ドックのために何年も待つ”というのもどうなんでしょう。日本は「健全病人」が多すぎる。健康のために検査を受け、酒を飲まず、早寝をし、血眼でマラソンをする、死なないように生きる……。これはどうかと思います。高血圧でお世話になっている老医師は、僕に訥々とこう言うんです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!