著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

高血圧治療薬(降圧剤)を中止・減量する4つのステップ

公開日: 更新日:

 これまで、高血圧治療薬(降圧剤)についてお話ししてきました。今回はどのようにして降圧剤の減量・中止または最適化を図っていけばよいのかをまとめます。

 最終的に降圧剤を減らすためには、治療を最適化することです。そのためのステップとして、①家庭でも血圧を測って記録する(朝晩2回測定する。血圧手帳に記録するのがベター)②食生活を見直す(減塩)、禁煙、減酒(禁酒ではありません)③運動をする(代謝をあげて発汗を促す)④薬を指示通り飲む――を継続することが大切です。そう簡単でないのはわかりますが、薬を中止・減量するためには、①~④を実践して血圧をきちんとコントロールしなければなりません。

 次に、担当医に「薬をやめたい」「薬の種類を減らしたい」ことを相談し、定期的に上記①~④について伝えましょう。できたことももちろんですが、できなかったこと、たとえば「薬が飲みにくい」といったこともしっかりと伝えるとよいでしょう。

 どれだけの名医であっても、患者さんの日常生活まで把握できるわけではありません。家庭での出来事を正しく伝えることが治療の最適化にとって重要なのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束