発症リスクを上げる6つの要因<2>慢性膵炎は13.3倍高くなる

公開日: 更新日:

 膵臓から十二指腸に向かう膵管にブドウの房のような腫瘍ができるものです。腫瘍が主膵管全体にわたる主膵管型と枝にできる分枝型に分かれますが、これらの病変からがんに進展していくことが欧米でも注目されており、注意が必要です。見つかったときは定期的にCTやMRI検査を受け続けましょう。

 喫煙は膵がんの発生リスクも高めます。喫煙による膵がんの発生リスクは1・86倍で、1日の喫煙本数が増えれば増えるほどそのリスクは高くなります。喫煙は遺伝性膵炎や肥満などのリスクを増加させることもわかっています。大量飲酒は膵がんリスクをアップさせます。1日の飲酒量がエタノール換算で37・5グラム以上では膵がんの発生リスクを1・22倍アップさせることが報告されています。ただし、それ以下の飲酒については目立った膵がんアップは見られません。

 面白いのは、O型以外の血液型も膵臓がんのリスク要因とされていること。米国の国立がん研究所が発表した論文では、O型が膵がんになるリスクを1とした場合、A型は1・32倍、B型は1・72倍、AB型は1・51倍になると報告しています。ABO式血液型を決定する領域における遺伝的変異が、膵がんリスクと関連するからです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が