ポップコーンの意外な健康効果 注目は豊富な食物繊維量

公開日: 更新日:

「ポップコーンと言えば若い方のスナックというイメージがあったんですが、機能を調べるうちに面白いことが分かったんです」

 こう話すのは、千葉大学大学院教授で日本食物繊維学会理事の江頭祐嘉合(えがしら・ゆかり)氏。トウモロコシを皮ごとすべて使って作るポップコーンは、食物繊維が非常に豊富なのだという。

「ポップコーンの食物繊維の含有量は、100グラム中9.3グラム。ゆでたサツマイモは約3.5グラム、レタスは1.1グラムなので、ポップコーンがいかに多くの食物繊維を含んでいるかが分かります」

 食物繊維はよく知られる通り、便秘対策に役立つ。食物繊維は体内でのブドウ糖の吸収を遅らせて血糖値の急激な上昇を抑制するのに加え、朝食で食物繊維豊富な食事を取ると、次の食事(昼食)後の血糖値上昇を抑制するセカンドミール効果もある。高脂血症などほかの生活習慣病対策にも食物繊維が威力を発揮する。

 食物繊維の摂取は心筋梗塞死亡率とも関係していて、積極的に摂取することで死亡率が下がる。別の信頼できるコホート研究では、食物繊維の摂取で冠状動脈性心疾患発症リスクが26%低下したという結果が出た。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…