人前で文字がうまく書けない…そんな手の「ふるえ」は治る

公開日: 更新日:

 本態性振戦では、「食事や着衣など日常生活に支障が出る」「ふるえに対する羞恥心があり、社会生活や仕事に支障が出る」「PCを多く使う、美容師・理容師や職人で仕事に支障が出る」がポイントとなる。

■治療は?

 まずは薬だ。

「第一選択はβブロッカーと抗てんかん薬。ただし薬はめまい、頭痛、吐き気などの副作用があり、ぜんそくなどがあるとβブロッカーは使用できません。また、ふるえがひどい場合は、薬は治療効果が小さい。患者さんにはそれを伝え、手術の選択肢もあると伝えます」

 これまで行われてきた手術は、電極を治療ターゲットに挿入して加熱し凝固巣を作成し、脳の視床を破壊する「高周波凝固術」と、電極を脳内に留意して前胸部などの皮下に植え込んだ刺激装置から電気刺激を発信し、ふるえを抑制する「脳深部刺激療法」だ。

「どちらも頭に穴を開けるため、侵襲性が高かった。しかし2019年に頭に穴を開けない低侵襲性の治療『集束超音波治療(FUS)視床破壊術』が保険適用になりました。頭に穴を開ける手術は受けず、FUSが承認されるのを待っていた患者さんもいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…