眠りを感知して自動で背を上下する「アクティブスリープ」

公開日: 更新日:

 健康を保つには、毎日の「質の高い睡眠」が不可欠。医療・介護用ベッド国内シェア1位のパラマウントベッド(東京都江東区)が、睡眠と健康領域の新ブランド「Active Sleep(アクティブスリープ)」を2019年に設立した。

 第1弾として「ベッド」「マットレス」「アナライザー(センサー)」を発売。この3製品を組み合わせることで、人それぞれに合わせた最適な睡眠に導くという。どんな機能が搭載されているのか。同社・経営企画本部広報部の岡村曜子マネジャーが言う。

「ベッドは睡眠状態によって背の角度が自動で変化します。スマホの専用アプリでベッドの操作ができ、背を上げて上体を起こすことで呼吸がしやすくなり入眠をサポートします。入眠時に角度をつけて眠った場合、ユーザーが眠ったことを感知すると自動でゆっくりとフラットな状態になります。熟睡するために必要な自然な寝返りが打てるよう睡眠中はフラットの状態を維持し続け、設定した起床時刻に近づくと、眠りが浅くなった状態を感知し自動で背上げをして、心地よい目覚めを促します」


 自動でフラットの状態になる「入眠角度」は、初期設定は10度起こした状態で設定されているが、背上げ膝上げなどが30度以下であれば「自動運転」が自由に設定できる。他にも「リラックスポジション」「足楽ポジション」「腰楽ポジション」など、複数のパターンの中から選んで設定することも可能だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ