著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

四肢麻痺の妻の介護で退職した夫 誕生日にはベッドをデコレーションして祝福

公開日: 更新日:

 40代半ばという年齢で脳出血を起こし、救急搬送された女性の患者さんがいます。脳出血では、脳が腫れて頭蓋圧が高くなり、脳の中にある境界や隙間から脳組織の一部がはみ出す「脳ヘルニア」を起こすことがあります。死に至ることもある重篤な状態ですが、彼女の場合、それは回避できました。しかし高次脳機能障害となり、四肢が麻痺。気管切開を受け、1時間おきの喀痰吸引や2時間おきの体位交換などが必要となりました。

 彼女の介護のために、内縁の旦那さんは退職。当初は毎日病院へと通っていたのですが、「病院で行っている療養は自宅でもできるのではないか」と考え、私たちのクリニックに問い合わせ。それから6年、お2人の絆はずっと変わらず、深い愛で結ばれています。

 お2人はもともとバンドを通じて知り合った音楽仲間だそうで、昔のことを振り返りながらかいがいしく、自宅で介護する姿はほほえましいものがあります。もともと普段から手際よく器具の交換をされるなど器用な旦那さんで、私たちの訪問看護が不要なほど上手に介護をされています。

 私たちが介入して3年ほどが経った頃。旦那さんからこんな相談の電話がありました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上