著者のコラム一覧
根津良幸埼玉医科大学客員教授

株式会社One tо One福祉教育学院代表取締役、埼玉医科大学客員教授。近著に「写真と動画でわかる!埼玉医大式力がいらない介助技術大全」(講談社)。YouTubeチャンネル「根津式介護技術」

ベッド編(1)動作の支点を膝にすれば腰に負担がかからない

公開日: 更新日:

 力任せの介護で腰を痛める人は少なくない。ベッドに横になっている相手を介護する際、介助者は前かがみの姿勢になるが、何度も繰り返していると椎間板や脊柱起立筋、大臀筋などさまざまな筋肉に負担がかかり、痛みが生じやすい。

「前かがみなどの動作の支点が腰に集中する姿勢では、ぎっくり腰だけでなく椎間板ヘルニアや座骨神経痛といった治療が必要な慢性腰痛につながるリスクがあります。根津式介護技術ではベッド上での介助を行う際、支点を膝に変えて腰にかかる負担を軽減させます」

 こう話すのは、力がいらない根津式介護技術を開発した根津良幸氏だ。介護度が低い相手を、食事などの際に起こしてベッド上に座らせる方法を紹介する。

①介助者は相手側に体を向けた状態で立つ②相手の胸のあたりに自分の膝(枕に近い方)を立てる③親指、中指、薬指で輪をつくって相手の両手首を取り、両腕を肩の位置まで引き上げたら、両腕を交差させて胸の位置に下ろす(写真1)④介助者は両手を離して相手の膝の位置に移動し、相手の膝のあたりに先ほどと同側の膝をつき直す⑤中指と薬指を曲げて相手の膝下に差し入れ、片足ずつ膝を曲げて立てる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か