がん最新治療 「陽子線」はピンポイントの攻撃力が強み

公開日: 更新日:

「かめはめ波」が、敵の前後左右の障害物にはダメージを与えず、敵のみを最大限のパワーで攻撃するイメージだ。陽子線治療は従来の放射線治療と比べて効果は高く、副作用は小さい。

 陽子線治療が保険適用で受けられるがんは、今年6月から可能となった肺がんをはじめ複数あるが、「手術による根治的な治療が困難な場合」など、陽子線保険適用に条件がついているものがほとんどだ。

「陽子線を含む放射線治療は、手術や抗がん剤と並ぶがんの三大治療です。手術ができ、それが最良の手段なら手術を最初に行うべきです。しかし、がんの転移があり手術が不可能な場合、陽子線治療が役立つ。また、舌がんのように手術によって話す、食べる、味わうといった生きる上で重要な機能を失いかねないがんもある。その場合、手術が可能でも陽子線治療と動脈から抗がん剤を投与する療法との併用で切らずに治す方法は、一つの手だと思います」

 また、小児がん(限局性の固形悪性腫瘍)では、抗がん剤によって終了後数カ月から数年後に合併症が生じる晩期合併症が出現しかねない。従来の放射線治療(X線)では脊椎骨の成長障害(低身長、側弯、変形など)が必発だ。それらのリスク回避においても、がんをピンポイントで治療できる陽子線治療は優れている。

 来週月曜日からの集中連載(4回)で、陽子線治療をより詳しく紹介する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない