その習慣が歯を失わせる!知っているようで知らない歯周病知識

公開日: 更新日:

歯周病対策の歯科医院での歯石除去は3カ月に1回で良い→△】

「歯に問題がなければそれでいいのですが、歯周病が指摘されている方は1~2カ月に1回の通院を」

【歯肉からの出血は強く磨きすぎたことが原因だ→△】

「強さの基準は人それぞれですので、もし出血がわずかでも続くようなら、歯肉炎や歯周炎が進行していると考え、歯科でチェックを受けてください」

【洗口液で口腔内の殺菌ができる→○】

「クロルヘキシジンという薬剤が入っている洗口液は、口の中のプラークを殺菌することができます。歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスとならび、セルフケアのひとつに取り入れるのはいいでしょう。ただし、洗口液は歯周病の予防に役立ちますが、治療には役立ちません」

【歯が抜けてもインプラントという手がある→×】

「インプラントをしても、歯周病のケアができていない方では、インプラント周囲炎が起こり、せっかく高額な費用を出して入れたインプラントが抜ける可能性があります。歯周病がある方では、まずプラークコントロールを万全に行ってから、インプラントを検討することになります。さらに歯周病があるということは、これまでのケアが間違っているということなので、その見直しも欠かせません」

【親知らずは歯周病の原因になる→○】

「親知らずが横に生えている場合、歯周病になりやすく骨吸収が起こりやすい。早めに親知らずの抜歯を」

 死ぬまでおいしく食事をするためにも歯を大切に。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大はヤンキースに未練タラタラ…「一途な200勝男」は復帰願望を周囲にこぼしていた

  2. 2

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 3

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 4

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 5

    高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」

  1. 6

    不世出のストライカー釜本邦茂さんが草葉の陰から鹿島18歳FWの「代表入り」をアドバイス

  2. 7

    国民民主党“激ヤバ”都議に「免許不携帯」疑惑 日刊ゲンダイの直撃にブチ切れ!【動画あり】

  3. 8

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  4. 9

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇