著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

GS制覇は大坂なおみに先越され…錦織圭の気になる心技体

公開日: 更新日:

 錦織は昨年半ばの故障休養から2月にツアー復帰、その後は順調だった。ウィンブルドンで初のベスト8、全米は2年ぶりの4強、39位まで落ちたランキングを12位まで戻し、現在の目標は年末に行われるツアーファイナル出場だ。

 ファイナルは、その年だけの成績ランキング上位8人で総額800万ドル(昨年=約9億386万4000円)を争う。“旬のプレーヤー”の証しの舞台に、錦織は2014年から3年連続で出場した。現在の年間ランキングは2565ポイントで10位、あと2スポットに迫っているものの、8位のケビン・アンダーソンとの差885ポイントはかなり大きい。

■必要な自信回復

 この後の日程は楽天500(優勝500ポイント、準優勝300、4強180)、上海マスターズ(同1000、600、360)、バーゼル500、パリマスターズという流れで、楽天オープンで4年ぶりに勝って500ポイントをプラスできるかどうかがカギを握る。アンダーソンも出場するからその行方にも注目したい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!