南米選手権ウルグアイ戦2発 三好康児の欧州移籍が秒読みに

公開日: 更新日:

 南米王者を目指してガチンコ勝負が繰り広げられている南米選手権(コパ・アメリカ)。強豪ウルグアイから2ゴールを奪った日本人選手が、横浜MでプレーするMF三好康児(22)である。

 2020年東京五輪世代の三好が、レアル移籍で注目のMF久保を“ベンチに追いやって”右MFで先発すると序盤から持ち味の<スピードに乗ったドリブル><俊敏な身のこなし>で相手ゴールに迫っていった。前半25分、味方からのロングボールを受けて利き足ではない右足で先制点をゲット。後半14分には、巧みなポジション取りからコボレ球に反応。左足でゴールに押し込んだ。

「U―16代表の主軸として、13年U―17W杯の出場権獲得の原動力になるなどキレ味鋭いドリブル突破を武器に頭角を現した。川崎から、出場機会を求めて18年はJ札幌に、19年は横浜Mにレンタル移籍。Jリーグでのプレーを通して、着実にレベルアップしている。ウルグアイ戦での2ゴールで欧米のスカウト陣の目に留まるだろうし、10代から世界を意識してプレーする三好なので20年東京五輪後、欧州クラブに引き抜かれるでしょう」(サッカーダイジェスト元編集長の六川亨氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース