【オンライン診療】豊田剛一郎医師(株式会社メドレー)

公開日: 更新日:

 同社は、2年前に約600人の協力医師によって共同編さんされるオンライン医療事典「MEDLEY」をウェブ上で展開。この事業の立ち上げにも豊田医師は尽力してきた。

「厚労省のデータを見ると、高血圧の50代男性の半数は症状を放置しています。理由には『時間がない』『面倒』などがありますが、オンライン診療が定着すればもっと医師と患者さんのつながりが強くなり、受診しやすくなると思います。長期通院、予防医療がきちんと継続できるようにサポートできればと考えています」

 東京都出身。2009年東京大学医学部卒。聖隷浜松病院、NTT東日本関東病院での研修(脳神経外科)を経て、12年米ミシガンの病院に留学。13年マッキンゼー日本法人でヘルスケア業界などのコンサルティングに従事。15年からメドレーの代表取締役医師に就任。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!