著者のコラム一覧
青島周一勤務薬剤師/「薬剤師のジャーナルクラブ」共同主宰

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

禁煙は5年でいい!? 死亡リスクの増加は見られず

公開日: 更新日:

 喫煙は人の健康にさまざまな影響を及ぼし、発がん心臓病の発症リスクなど、その有害性については多くの文献が報告されています。しかし、就労者のような比較的若い世代の喫煙が健康状態にどのような影響をもたらすかについては、あまりよく分かっていませんでした。そんな中、日本循環器学会誌の電子版に「日本人労働者の喫煙状況と死亡のリスク」を調査した論文が9月12日付で掲載されました。

 この研究では、日本の労働者約10万人が登録されている職域多施設研究のデータベースから、7万9114人(平均43歳)を解析の対象としています。死亡診断書や病気休暇書類などが調査され、自己報告に基づく喫煙状況(非喫煙、以前の喫煙、現在の喫煙)と、死亡のリスクの関連が検討されました。なお、結果に影響を与えうる、年齢、性別、体格指数(BMI)、飲酒状況、高血圧糖尿病の有無などの因子で統計的に補正して解析を行っています。

 最大で6年間の追跡調査の結果、非喫煙者と比較して、喫煙者では、総死亡のリスクが1.5倍、喫煙に関連しているがんによる死亡が1.8倍、それぞれ統計学的にも有意に増加することが示されました。さらに、心臓病による死亡のリスクについても増加の傾向が示されています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  2. 2

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  1. 6

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  2. 7

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 8

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 9

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  5. 10

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ