こういう風に死ぬんだな…佐藤尚之さんが語る劇症型アレルギー

公開日: 更新日:

 深夜に吐き気で目覚めました。2~3回吐いて「なんか当たったかな」と思ってふと鏡を見ると、顔が真っ赤になっていました。気づくと体中がかゆくて、全身にじんましんらしきものが……。そのうちに息苦しく呼吸音がヒューヒュー鳴るようになってきたので「これはちょっとやばいな」と思い、妻を起こしました。

 妻はボクの顔を見るなり救急病院を調べて電話をしてくれたんです。自分ではそんな大ごとじゃないと思っていたのですが、後で聞くと「危なかった」とのこと。妻がいて助かりました。それが昨年3月23日の深夜、友人5人と外食してから帰宅した後のことです。

 結論からいうと「アナフィラキシーショック」でした。アレルギー反応の最も劇症なやつで、例えていうなら「“恐怖の大魔王がやってきた!”と勘違いして逆上した細胞が、よく確かめもせずに爆弾を撃ってしまった」という感じ。しかも、それを成功体験として細胞が記憶してしまうため、同じ物が体に入れば次は躊躇なく総攻撃を仕掛ける。だから2度目はさらに危険で、20分で死に至った例もあるそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  2. 2

    長嶋一茂が父・茂雄さんの訃報を真っ先に伝えた“芸能界の恩人”…ブレークを見抜いた明石家さんまの慧眼

  3. 3

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  4. 4

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  2. 7

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  3. 8

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  4. 9

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  5. 10

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家