著者のコラム一覧
松平健俳優

1953年11月、愛知県豊橋市生まれ。7人きょうだいの末っ子。78年、24歳の若さで「暴れん坊将軍」の主役を務める。2004年に「マツケンサンバⅡ」が大ブレークし、NHK紅白出場。新曲「マツケン・アスレチカ」(徳間ジャパン)を発表。

音楽で認知機能改善が 新曲は老人ホームでの体操も想定

公開日: 更新日:

「今回のアスレチカについては、老人ホームでの体操も想定していますし、お年寄りの方々に元気になってもらいたいという思いは強くあります。私自身、大きな声を出すことによって元気になりますし、とにかくお風呂場などで声を出してもらいたい。24歳で『暴れん坊将軍』をやって、ありがたいことにそのころから応援してくれる人たちがいます。あれから30年、40年ですので、もう80歳くらい。中には亡くなった人もいますしね」

 松平自身は父を16歳で、母も10年後の26歳の時に亡くしているので介護経験はない。だが、亡き両親の老後の世話をする光景をファンに重ねているに違いない。

「両親はともに明治時代の生まれですから、生きていれば100歳を越えています。母は69歳で他界しましたので、今にして思うとまだ若かった。本当はもっと親孝行したいという思いをずっと持ち続けていました。全然しゃべらない女性でした。酒乱ぎみの父が酔って私に暴言を吐いたりする時は、いつもかばってくれた。まだ小学生の低学年のころは、身長150センチしかなかった母の“大きな背中”に隠れていた記憶があります。一番下の末っ子だから、とくにかわいがってくれましたね」

 松平は調理の腕前もプロ並みとして有名だが、どうしても勝てない母の料理があるという。それは、肉の代わりにちくわが入った「ちくわカレー」だった……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状