点滴が生ビールに見えて…宮路オサムさん闘病生活を振り返る

公開日: 更新日:

 病気になったことで改めて妻の愛や周囲の人の優しさに気づきました。歌のすごさも再認識しています。病気を抱えていてもチケットを買って会場へ来てくださるお客さまや、車椅子から思わず立ち上がって楽しんでくださるお客さまの姿に、以前より何倍も感動しています。「オレはあのとき死ぬ予定だった。でも今は元気だ。オレでも大丈夫だから、おまえらも大丈夫。来年も会おう!」と言うと、会場が「イエーイ!」ってなるんですよ(笑い)。

 病気は嫌なものですが、体は家族みたいなもので、同じ体でも出来のいいやつもいれば、悪いやつもいるわけです。そう思えば腹も立ちません。落ち込んだら、余計に病気が寄ってきます。病気は“イジメ甲斐がない人”には寄り付きません。病気に勝つには笑っていること。まさに「愉快な病人」でいることです。

(聞き手=松永詠美子)

▽みやじ・オサム 1946年、茨城県生まれ。1973年に歌謡バンド「殿さまキングス」のボーカルとしてデビュー。同年発売の「なみだの操」が大ヒットし、日本レコード大賞をはじめ数々の音楽賞を受賞する。90年のバンド解散後はソロ歌手として活動を始め、現在もコンサートを中心に全国を飛び回っている。自身が作曲を手掛けた新曲「心のかすみ草」が発売中。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  2. 2

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  5. 5

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  1. 6

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 7

    ブルージェイズ知将が温めるワールドシリーズ「大谷封じ」の秘策…ドジャース連覇は一筋縄ではいかず

  3. 8

    高市政権は「安倍イタコ政権」か? 防衛費増額、武器輸出三原則無視、社会保障改悪…アベ政治の悪夢復活

  4. 9

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  5. 10

    亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴