グラウンドに立ちたい…鈴木康友さん骨髄異形成症候群との闘い

公開日: 更新日:

 僕の命を救ってくれたのは16年10月に生まれた男の子の赤ちゃんです。中部臍帯血センターから送られてきたという以外、お互いの情報は知らされていませんが、いつかまたユニホームを着てグラウンドに立てたら、ご両親へも恩返しになるかな……。

 今や日本は2人に1人ががんを患う時代です。僕のように比較的若くして病気になられた方は、闘病しながら今後の仕事に不安を抱いていると思います。

 僕が元気になって仕事復帰することで、未来に希望を持っていただけたらと、微力ながら勝手に思っています。 

(聞き手=松永詠美子)

▽すずき・やすとも 1959年、奈良県生まれ。天理高校卒業後、1978年に内野手として巨人に入団。西武中日、再び西武と渡り歩き、92年に現役を引退した。その後、西武、巨人、オリックス楽天の一軍コーチなどを務め、2017年には独立リーグの四国アイランドリーグplus「徳島インディゴソックス」のコーチに就任して優勝を果たす。現在は長男の母校である立教新座高校野球部非常勤コーチを務めつつ野球評論家として活動。今年、聖火ランナーとして奈良県を走る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校