著者のコラム一覧
尾上泰彦「プライベートケアクリニック東京」院長

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

器質性EDではない証拠にも…「夢精」は恥ずかしくない

公開日: 更新日:

 思春期の頃に「夢精」を経験したことのある人は多いと思います。初体験のときにはビックリしたと同時に、パンツを汚してしまい何か罪悪感のようなものを感じたことだと思います。

 しかし、性行為やオナニーをしていないにもかかわらず、無意識に射精が起きてしまうことは、誰にでも起こり得る生理現象で「遺精(いせい)」といいます。遺精には大きく2種類あり、昼間の覚醒時に起こるものを「昼間遺精」、夜間の睡眠中に起こるものを「夜間遺精(夢精)」といいます。

 夢精は一生起こらない人もいますが、最初に経験するのは11~14歳ごろの2次性徴のときが多いようです。それは精液が活発に産生され始める年頃だからです。精液をためておく精嚢(せいのう)は、およそ3日で満タンになります。

 大人の体であれば通常、古くなった精液はタンパク質として体内に吸収されます。

 しかし、思春期の頃は古い精液を吸収する機能が未発達です。それにオナニーがまだ習慣化されていないので、満タンになった精液が新しい精液に押し出されるように夢精が起こるのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情