認知症、不眠、抑うつ状態… 「漢方薬」が効く意外な病気

公開日: 更新日:

「赤ら顔でイライラして落ち着かないなどで入眠に障害があれば『黄連解毒湯』。イライラして怒りっぽいなどの症状があれば『抑肝散』が処方されます。また、抑うつ、驚きやすい、動悸などがあり熟眠できない場合は『柴胡加竜骨牡蛎湯』。更年期障害で熟眠できない、早朝覚醒などがある場合は『加味逍遥散』。中年期以降で、足腰のだるさや夜間頻尿などがあり、早朝覚醒する場合は『八味地黄丸』が適応するとされています」

■抑うつ状態

 抑うつ状態とは東洋医学では、過労や心労により感情の乱れが誘発され、気の滞り(気滞)や気の不足(気虚)が出現したものと考えられる。さらには熱や寒、水滞(水の滞り)や、瘀血(血の滞り)・血虚(血の不足)などでも生じる。

「イライラや怒りっぽさがあり、眼瞼けいれんや手足のふるえなどを伴う場合は『抑肝散』が用いられます。日頃から気分が鬱々としやすい傾向があり、頭痛や食欲不振などを伴う場合は『香蘇散』。『香蘇散』は月経を調節する作用もあり、女性に用いられることも多いです。疲れやすく、頭痛・肩凝り、発作性の上半身の熱感・発汗さらには月経前症候群、更年期障害などがある時は『加味逍遥散』が向いています」

 いずれも漢方薬を用いた治療を行う医療機関か、漢方薬を専門に扱う薬局で処方を受けられる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」