著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

一時的な入院で筋力が著しく低下した90歳…自活生活に戻れるか?

公開日: 更新日:

 近くに息子さんは住んでいますが、もともと独居で自立した生活をされていた方で、退院し、ご自宅での生活を強く希望。しかし、元の生活に戻るには、病院からはさらに施設入所を強く勧められたといいます。息子さんたちが何か手がないかを探し、リハビリテーションを目的とした他の病院への転院を経て、希望通り、在宅医療を開始となったのでした。

 私たちがご自宅を初めて訪れたとき、そこには驚きの光景が……。部屋は足の踏み場もないほどの、いわゆるゴミ屋敷だったのです。

「お荷物がたくさんですね」(私)

「私が週に1~2回来て掃除してはいるんですが」(息子さん)

「ちょっとおウチが過ごしにくそうですからね」(私)

「ものがいっぱいで。私も片付けたいんだけど手付かずで」(本人)

「息子さんとかヘルパーさんに手伝ってもらってちょっとずつ変えていきましょう」(私)

 聞けばご本人は耳も聞こえにくくなっているご様子で、息子さんは耳あかが詰まってるんじゃないかと心配されていました。次回処置できるようにピンセットの用意をお約束すると、安心されたご様子。

 在宅医療を受ける方には、さまざまな方がいます。お一人暮らしの方、療養環境の整理がまず必要な方もかなりいます。私たちは患者さんやご家族に寄り添い、改善のお手伝いを時にしながら、患者さんのQOLを上げることに尽力しているのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状