著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

目を洗う市販の洗浄薬を絶対に勧められないワケ…専門家が指摘

公開日: 更新日:

「目を洗う市販の洗浄液は使ってもいいですか」

 診察中に患者さんからたびたび受ける質問です。

 プラスチックのカップの中に専用液を入れて、その中でパチパチとまばたきを数回繰り返す。私の知り合いもかつては愛用していて、「ほこりみたいなものがカップの中に浮かぶから、目の中の汚れが取れているのが確認できて、やらずにはいられなくなる」と話してくれたことがあります。爽快感があるのでしょうが、眼科医としては「やめて欲しい」と思うばかりです。

 なぜ勧められないのか。それは、洗浄液で目を毎日洗うことで、涙に含まれている保護成分がすべて流されてしまうからなんです。

 目というのは眠っているときを除いては常に外気に接していて、さまざまな雑菌の攻撃にさらされています。けれども、そう簡単に結膜炎などにならないのは、たとえ目の中に多少の雑菌が入ったとしても、涙液の中にたくさん含まれている酵素などの抗菌成分が働いてくれているから。免疫のバランスが壊れないように保つ役割をしているのが、涙なんです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情