世界で注目の疲労回復成分「SAC」は抗酸化・抗炎症作用に優れる
「年間20~30報もの学術論文が国際的に発表されています。1つの物質でこれだけの数の論文が出るのは、そうありません」
■ヒト対象の研究では4週で精神的疲労が軽減
このように多様な健康効果が明らかになる中で、特に注目を集めているのがSACの「疲労回復効果」である。なぜSACは疲労回復効果が高いのか。それに触れる前に、まず疲労のメカニズムを簡単に説明しよう。
疲労回復でカギとなるのは脳の疲労だ。
「肉体に負荷がかかっている時、自律神経が無意識に呼吸や心臓の機能などを調節するため、肉体の負荷が大きくなるほど、自律神経をコントロールする脳の負荷も大きくなります。つまり、私たちが日々の生活で感じる疲労は、肉体面であれ、精神面であれ、脳の疲労が原因と言えます」
脳は活動するにはエネルギーが必要だが、エネルギー産生の過程で活性酸素が生じる。活性酸素が増えると細胞が傷害されたり、免疫細胞によって炎症物質が放出されたりする。