認知症予防効果も…帯状疱疹ワクチンは3つのリスクを軽減させる
それにプラスして、認知症を予防するというエビデンスが確立されつつある帯状疱疹ワクチンを接種することは、とくに高齢者では有効だと考えます。前回お話ししたように、帯状疱疹ワクチンは心臓血管疾患を防ぐ効果も指摘されています。帯状疱疹、認知症、心臓血管疾患の3つのリスクを軽減できる可能性があるのですから、何も手だてを講じないよりも、ワクチンを接種して備えるほうが“賢い選択”といえるでしょう。
◆本コラム書籍化第3弾「60代、70代なら知っておく 血管と心臓を守る日常」(講談社ビーシー)好評重版