睡眠時間は十分なのに日中に眠い…「いびき」が原因かもしれない

公開日: 更新日:

「結果、就寝中の呼吸が安定する。低酸素と正常な酸素状態を繰り返す『間欠的低酸素』をCPAP装着で改善し、本人も気がついていない程度のわずかな覚醒を抑制し、睡眠の質を向上させるのです。保険診療でひと月約5000円の治療ですが、実際に治療を受けているのは、推定されるSAS患者全体の7~8%と非常に少ないのが現状です」

 SASを放置すると、昼間の眠気だけでなく、頭痛や喉の渇きなどの症状も出る。呼吸が止まると脳や心臓にも負担がかかるため、脳卒中心筋梗塞のリスクも上がる。

「もしかしてSAS?」と思ったら、睡眠の悩みに対応している医療機関の受診を強くお勧めする。

■枕を替えて症状改善

 なんらかの事情で今はCPAP治療に進めないという場合は、枕を見直すべきだ。

「横向きに寝られる、とにかくかさが高い枕を選びましょう」

 あおむけの姿勢で枕を使用した際、首が前に折りたたまれる感じになるぐらいのかさが高い枕を使うと、自然と横向きで眠るようになる。横向き姿勢を維持するだけで、8割の人はいびきが減少することがわかっているそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く