著者のコラム一覧
渡辺勘郎ノンフィクションライター

59年8月、東京都墨田区生まれ。中大法学部卒業後、週刊文春編集部を経て独立。フリージャーナリストとして、野球を中心に著書多数。

「白鵬に『日本の父は大鵬さん』と言われちゃったら師匠は寂しいよ

公開日: 更新日:

横綱は若い衆の見本。何やっても若い人たちは真似する。一番上にいる強い人だからね。今、相撲が荒れているけど、上の人が変わらないとなかなか変わらないよ。

 横綱は、前に出て押せないとダメなんだ。そう思ってるのは私だけじゃない。場所ごとに、白鵬の寄り切りは何番ぐらいあると思う? 横に動いたり、はたいたりが多いじゃない。それが彼の相撲だけど、横綱の相撲としては、見たくない。

 中身の濃い、力強い相撲を取って欲しいよ。前に出て、相手をやっつければいいんだよ。私は相撲が本当に好きだから、そういう取組を毎日見たい。優勝回数が、ただの数字になってるよ。

 師匠が言わないといけない。相撲の世界は、何やっても最後は師匠の一言なんだ。

 横綱は今、一番強い人。だから周りの人は付いてくる。俺が言いたいのは、辞めたあとも人が付いてきてくれるか? ということ。人間性が良くなければ、たぶん、付いてこないよ。分かりやすい世界だよ」

 武蔵川親方は稽古場の床を指さし、「ここは、深いよ。ただ相撲して、裸でゴロゴロしているだけじゃないんだよ」と言って笑う。明日から、彼の部屋のこと、最近の弟子事情を聞く。(つづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…