“甲子園やくざ監督”と青学陸上部・原晋監督との意外な仲

公開日: 更新日:

 青山学院大陸上部の原晋監督(49)。大学駅伝界をリードし、陸上界の改革のために「出過ぎた杭は打たれない」をモットーに大胆提言を行っている。島根・開星高野球部元監督の野々村直通氏(64)。10年センバツで21世紀枠出場校に負けて「末代までの恥」「腹を切って死にたい」と話して物議をかもし、翌日の謝罪会見にド派手な服装で現れて騒ぎを大きくした。この2人には「弱小チームを強くして全国で勝負した」「旧態依然とした組織を良くするために声を上げた」「何を言われてもブレずに信念を貫く」という共通項がある。現在、松江市内でギャラリーを開いている野々村氏を直撃した。

■出雲駅伝前日に酒を酌み交わす

――原監督との出会いを教えて下さい。

広島・府中東高に美術教師として奉職し、野球部監督として79年センバツに出場した。エースで4番だった片岡光宏(79年ドラフト1位で広島入団)が、引退後に宮崎市内で広島風お好み焼き屋『かたおか』をオープン。店にお邪魔した際に『広島出身の原監督にヒイキにしていただいています。今度ぜひ紹介させて下さい』と言われて引き合わせてくれた。原監督の第一印象? 野球界の指導者と違い、立ち居振る舞いがスマートだなぁ~と思ったね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響