著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

原口元気は唯一のロシアW杯経験者…存在感とゴール量産を

公開日: 更新日:

「アタッカーとしての能力は、この半年ですごく伸びてきた部分。特にボールのない時のポジショニングが改善したことで得点数、アシスト数が急激に増えてきた。代表でもゴールへの意識はすごくありますが、昔のようになんでもかんでも走るとか、ガムシャラに点を狙いに行くというよりも良いタイミングでスペースに走り込むとか、冷静に判断することを大事にしている。それを表現したいです」と本人も自信をのぞかせる。

 10月のオランダ遠征2連戦では、アタッカーとしての凄みを発揮する機会は少なかった。

 森保日本発足時から左サイドを担ってきた中島翔哉(ポルト)が連続選外。右サイドを主戦場とする堂安も不参加。久保建英(ビリャレアル)の右サイド専念が有力視されることから「左サイドの原口」の存在価値がより一層、高まりそうだ。

 代表ゴール通算11得点は物足りない。37点の本田、31点の香川の領域を目指して貪欲にゴール量産を目指してほしい。

▽はらぐち・げんき 1991年5月9日生まれ。埼玉県熊谷市出身。全日本少年サッカー大会優勝メンバー。2009年開幕戦でJデビュー。14年に独1部ヘルタ・ベルリンに移籍。現在は同2部ハノーファーでプレー。11年に日本代表デビュー。ロシアW杯決勝Tベルギー戦でW杯初ゴールを決めた。日本代表55試合・11得点。177センチ、68キロ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • サッカーのアクセスランキング

  1. 1

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  2. 2

    森保J攻撃の生命線…FW伊東純也がスタッド・ランスで絶不調の深層 すべてのプレーで《らしさがない》と専門家

  3. 3

    マインツ佐野海舟「不同意性交疑惑」乗り越え森保Jで“遠藤航の後継者”へ…代表入りほぼ確実

  4. 4

    「あの無口な少年が…」佐野海舟の下半身醜聞に母校関係者は絶句、その意外すぎる評判

  5. 5

    2030年W杯開催100周年記念大会 出場国「48→64」増大案は《金づる中国》と《金満中東》への救済措置か

  1. 6

    日本代表森保監督の「欧州移住計画」にJが大ブーイング! コーチ陣への不平不満にまで飛び火

  2. 7

    ブライトン三笘薫夫妻のCM共演は実現不可能? クリア夫人の実父のスキャンダルが障壁に

  3. 8

    森保J W杯進出懸かる20日バーレーン戦に少なからぬ不安材料…手堅いメンバー招集も決してあなどれず

  4. 9

    日本代表FW古橋亨梧の新天地は仏1部レンヌに!それでも森保ジャパン復帰が絶望的なワケ

  5. 10

    FW古橋亨梧 新天地でたった2試合のみで「今季終了」の大ピンチ...30歳で仏1部レンヌ入り

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風