著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<9>“代表実績ゼロ男”鎌田大地の独1部移籍に驚きの声が上がった

公開日: 更新日:

 父・幹雄さんの方には「これからは週末の試合を楽しみにしててね」の一文が添えてあった。

「子供の頃から試合には足しげく通いましたが、高校生くらいになると思春期のせいか、『来んでええわ』とアッサリしたもんでした。『楽しみにしてて』なんて言われたのは初めて。本当にうれしかったですね」と笑顔をのぞかせる。

■リオ五輪代表落選ショック

 A契約移行直後には16年リオ五輪代表候補にも選ばれた。が、手倉森誠監督(現仙台監督)のお眼鏡にかなわず、同年のU-23アジア選手権には参戦できなかった。その悔しさを胸に秘め、鎌田はオフを利用して単身で渡欧し、スペインではバルセロナの試合も見た。

「海外に行けばサッカー選手としても人としても変わるとみんなに言われたし、人として大きくなりたいな、と。実際、向こうの試合を見て『サッカーをやりたい!』という気持ちにもなれた。五輪代表落選ショックも払拭できました」と本人は16年1月に語っていた。

 東山高時代は「自分はどこで愚痴を言ったらいいんや」と母にこぼしていた息子が、大きな挫折に直面しながら乗り越えられる大人になった。間近で見守っていた両親にとっては、頼もしく映ったに違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」