落語家 林家木久扇さん(77) 喉頭がん

公開日: 更新日:

 治療から3カ月目。その日は突然やってきました。「お父さんおはよう」とおかみさんに言われて、「おはよう」と返したら声が出た。いやぁ、うれしかった!

 その翌日、出演が前から決まっていた「メレンゲの気持ち」(日テレ系)の収録で肉声をお届けでき、そしてすぐ「笑点」に復帰しました。実は、「メレンゲ」も「笑点」も同じプロデューサーで、「師匠の声が出なくてもいいから、(息子の)木久蔵を通訳にテレビに出してみよう」とチャンスを与えてくれていた。喉頭がんで“3カ月目で声が出た”なんて他に例はないぐらい早いそうですが、テレビ出演という約束が私の体のスイッチを押してくれたようです。

 今では40分の高座もひとりでオチまで話せるくらい、声も体も元気です。放射線照射もかゆいくらいで済んでしまう医療技術の高さには、つくづく感心します。

 噺家は“格好の商売”ですから、私は歯のケアと顔のケガには気をつけています。最近は転んで顔を打たないよう、ランニングシューズを履いて外出していますよ。

▽はやしや・きくおう 1937年東京都生まれ。69年から46年間、「笑点」のレギュラーを務める。昭和の懐かしい味を再現した「木久扇ナポリタン」(まあるいテーブル)を開発し発売中。20日、日本橋公会堂で行われる「林家木久蔵噺家生活20周年記念落語会 春」に出演。

【連載】独白 愉快な“病人”たち

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が