著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

【大島康徳さんのケース】大腸がんステージ4でも18%の“勝ち組”に入る条件

公開日: 更新日:

「今後の人生を前向きに生きる為に病気を公表することも決意しました」

 ブログでそう語り、大腸がんのステージ4であることを公表したのは、野球解説者の大島康徳さん(66)。読者なら、中日日本ハムで活躍した姿を覚えている方も少なくないでしょう。

■食欲旺盛ですき焼きも

 ブログによると、昨年10月下旬に大腸がん手術で切除。肝臓への転移もあり、現在は入院で3回目の抗がん剤治療を受けているそうです。容体は安定しているのか、食欲旺盛な日常がつづられ、ロールケーキを頬張り、家族ですき焼きを囲んだ様子も書かれています。

 治療は、点滴の抗がん剤を終え、現在は飲み薬を6錠。その粒が大きくて飲みにくいことをタレントの口癖にたとえて、「喉が赤ちゃんなんですかね」と笑いを誘う余裕も見せています。

 恐らく服用しているのはカペシタビンで、がん細胞の増殖を抑えて腫瘍を小さくしたり、術後の再発を予防したりする目的で使用。大腸がんのほか、乳がん胃がんにも使われる薬です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  2. 2

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  5. 5

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  1. 6

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 7

    ブルージェイズ知将が温めるワールドシリーズ「大谷封じ」の秘策…ドジャース連覇は一筋縄ではいかず

  3. 8

    高市政権は「安倍イタコ政権」か? 防衛費増額、武器輸出三原則無視、社会保障改悪…アベ政治の悪夢復活

  4. 9

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  5. 10

    亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴