TVグルメ情報は見れず…田中健さん急性膵炎の苦しみ語る

公開日: 更新日:

 天ぷらやカツ丼も食べたいですけど、あの痛みを思い出しててんびんにかければ、たいていは耐えられます。でも昨日は外でたまたまステーキを食べて、妻にすごく怒られました(笑い)。食事のときは、まず野菜が先。多めの野菜を食べるようになってからは背中の吹き出物が消えて、いかに食事が体をつくっているかを知りました。

 病気をしたことで一番良かったのは「自分がわかったこと」です。ずっと、脂の取り過ぎや野菜不足にも気づいていなかったわけですから。あと、外食をしなくなったことで、ケーナの練習時間が増えました。本当に楽しくて3~4時間があっという間。最高の癒やしです。

 いま頑張っているのは禁煙です。入院中にもこっそり吸っていたくらい愛煙家でしたが、妻に背中を押されて、つい最近「禁煙外来」に通い始めました。たばこがまずくなる薬があって、徐々に減煙中。ただ、その薬が高いんですよ。3カ月間は保険が効くんですけど、その後は自費になるので、それまでにやめようとプレッシャーです(笑い)。

▽たなか・けん 1951年、福岡県生まれ。75年、映画「青春の門」、ドラマ「俺たちの旅」で脚光を浴び、数々の映画やドラマに出演。ケーナ(南米の民族楽器・竹笛)の奏者としてライブ活動も行っている。11月5日からWOWOW連続ドラマW「石つぶて~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~」がスタート。来年1月10日から舞台「ぼくの友達」(DDD青山クロスシアター)に出演予定。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景