著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

HbA1cが低すぎる人は自覚症状のない低血糖を起こしやすい

公開日: 更新日:

 低血糖は、糖尿病の薬物治療を受けている人すべてに起きる可能性のある緊急状態です。

 糖尿病の治療は言うまでもなく、血糖値を下げるのが目的です。

 しかし、下げ過ぎてはいけない。薬が、食後に血糖値が高くなった時だけに効けばいいのですが、そうでない時にも効果を発揮します。

 つまり、低血糖を予防するのは非常に困難で、糖尿病治療を受けている人はみな、低血糖のリスクについてしっかりと認識しておく必要があります。

 低血糖は食事のタイミング、食事の量、運動量、薬の種類、用量などが影響して起こります。

 血糖値が70㎎/デシリットル以下になると、まず交感神経症状が出てきます。冷や汗やふるえ、動悸などです。

■重篤な後遺症が出るケースも

 さらに低血糖が続くと、目まいや集中力低下などの中枢神経症状が出てきます。

 この段階までにブドウ糖や、以前に当欄で紹介した点鼻剤のグルカゴン(血糖値を上げるホルモン)で対処しなければ、意識レベルが低下して自分で対処できなくなる重症低血糖に至ります。重症低血糖は死につながる可能性がありますし、認知機能の低下など重篤な後遺症が出るケースもあります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」