著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

桑は数千年前から「漢方」として使われた栄養価の高い果実

公開日: 更新日:

 また、実だけでなく、注目されているのが桑の葉です。桑の葉を使った健康効果はアレルギー、肝臓保護、美白、肥満などに関わるほか、抗菌、抗ウイルス作用、抗認知症作用、抗うつ作用、抗がん作用など、ここには書ききれないほどさまざまな報告が年々増えていっています。

 その中でも、桑の葉に含まれる1-デオキシノジリマイシン(1-DNJ)は、糖の吸収を抑える働きがあります。そのことから、桑の葉における血糖値の上昇を抑える報告が有名になっています。

 桑の葉の粉末をおやつと一緒に取った場合、夕食時の血糖値の上昇を抑える「セカンドミール効果」(最初に取る食事=ファーストミールが、次に取る食事=セカンドミールの後の血糖値にも影響を及ぼす効果)が起こるという報告もされているので、夕食時の血糖値を上げたくない方は夕食前のおやつと一緒に桑の葉茶などを召し上がるのもおすすめです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学