著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【寄生虫による食中毒】アニサキスに正露丸が効くは本当か?

公開日: 更新日:

 食中毒は、冬場はノロウイルスなどのウイルス性によるものが多く、湿度や気温が高い夏場は細菌性の発生件数が増加する傾向にあります。ただ、食中毒にはそれら以外が原因になるケースも多くあります。その中でも代表的なものが「アニサキス症」です。

 今年6月に元AKB48板野友美さんもこの食中毒に見舞われたことを明かしています。板野さんは病院のベッドに横たわりながら自身のYouTubeチャンネルで「胃からアニサキスを引っ張るという、激イタな行為をした。マジで今痛かった。びっくりした。出産より痛かったんだけど……」と報告されています。

 アニサキスは、回虫目アニサキス科アニサキス属に属する線虫です。青魚などによく寄生する寄生虫で、2021年の日本における食中毒のほぼ半数を占めています。

 激烈なお腹の痛みについては、以前はアニサキスが噛み付いたことによるものともいわれていたようですが、近年は「アレルギー反応の一環で疼痛を誘発するのではないか」という考えが主流になってきています。治療は内視鏡で取り付いているアニサキスを確認し、取り除けば痛みが速やかに改善します。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩