著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

【寄生虫による食中毒】アニサキスに正露丸が効くは本当か?

公開日: 更新日:

 食中毒は、冬場はノロウイルスなどのウイルス性によるものが多く、湿度や気温が高い夏場は細菌性の発生件数が増加する傾向にあります。ただ、食中毒にはそれら以外が原因になるケースも多くあります。その中でも代表的なものが「アニサキス症」です。

 今年6月に元AKB48板野友美さんもこの食中毒に見舞われたことを明かしています。板野さんは病院のベッドに横たわりながら自身のYouTubeチャンネルで「胃からアニサキスを引っ張るという、激イタな行為をした。マジで今痛かった。びっくりした。出産より痛かったんだけど……」と報告されています。

 アニサキスは、回虫目アニサキス科アニサキス属に属する線虫です。青魚などによく寄生する寄生虫で、2021年の日本における食中毒のほぼ半数を占めています。

 激烈なお腹の痛みについては、以前はアニサキスが噛み付いたことによるものともいわれていたようですが、近年は「アレルギー反応の一環で疼痛を誘発するのではないか」という考えが主流になってきています。治療は内視鏡で取り付いているアニサキスを確認し、取り除けば痛みが速やかに改善します。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    佐藤輝明&森下翔太の覚醒で阪神「歴史的大記録」達成の予感…実現すれば40年ぶりの快挙

  4. 4

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  5. 5

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  1. 6

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家

  2. 7

    三山凌輝がNYライブで復帰もファン真っ二つ…プロデューサーSKI-HIの“1億円頂き男子”擁護は正解か

  3. 8

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 9

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  5. 10

    巨人「松井秀喜監督」は完全消滅か、可能性あるか…恩師・長嶋茂雄さんは誰よりも願っていた