“やせ薬”としても使われる糖尿病治療薬はがん予防にも効果あり

公開日: 更新日:

 大腸がん、多発性骨髄腫、食道がん、子宮内膜がん、あるいは、子宮体がん、腎臓がんも、GLP-1受容体作動薬を利用している患者は発症する可能性が大幅に低くなった。

心臓病認知症のリスクも抑制

 驚きなのが、肥満関連がんだけでなく、心臓発作のリスク軽減、喫煙やアルコール依存症などの中毒行動の抑制、関節リウマチの再発軽減、パーキンソン病アルツハイマー病、変形性関節症、非アルコール性脂肪肝疾患などへの効果もあったことだ。

 GLP-1は、もともと人間の体にあるホルモンで、血糖値を下げる働きがある。GLP-1受容体作動薬は、体の外からGLP-1を補う薬だ。食事をして、消化管のなかに食べ物が入ってくると、小腸からGLP-1が分泌され、血液によって膵臓に運ばれる。膵臓にたどりついたGLP-1が、インスリンの分泌を促すという仕組みである。インスリン療法は、インスリンを体外から補う治療法だが、GLP-1受容体作動薬は、自分の膵臓からインスリンを分泌させる治療法ということだ。

 それにしても「GLP-1受容体作動薬」は、なぜ、これほど多くの効果を発揮するのか。一連の研究報告を「医療ガバナンス学会」で紹介しているボストン在住の内科医・大西睦子氏に聞いた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    【速報】髙橋光成がメジャー挑戦へ!ついに西武がゴーサイン、29日オリ戦に米スカウトずらり

  3. 3

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  4. 4

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 5

    大接戦パV争いで日本ハムがソフトBに勝つ根拠…カギを握るのはCS進出に必死の楽天とオリ

  1. 6

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  2. 7

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  3. 8

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  5. 10

    総裁選前倒し訴え旧安倍派“実名OK”は3人のみ…5人衆も「石破おろし」腰砕けの情けなさ