著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

体脂肪が気になる方に…とうたわれるクスリは短期での効果は期待できない

公開日: 更新日:

 以前、漢方薬を取り上げた際にお話ししましたが、漢方薬はそこに含まれる生薬の種類が少ないほど即効性が期待でき、多いほど長期間服用して初めて効果が期待できます。例えば、こむら返りなどに用いられる芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)には生薬が2種類しか含まれていないので、「痛いとき」といった頓服でも用いられます。

 一方、今回の防風通聖散には18種類もの生薬が含まれています。つまり、防風通聖散は服用したらすぐに効果を発揮するものではなく、ある程度の期間服用し続けなければならないクスリということになります。

 また、防風通聖散にも当然、副作用があります。中でも重大な副作用として、間質性肺炎、偽アルドステロン症、ミオパチー、肝機能障害、腸間膜静脈硬化症が挙げられています。これも以前お話ししましたが、漢方だから絶対に安全というわけではありません。

 どんなクスリにも副作用はあります。防風通聖散を服用していて万が一、体調に異変を感じた場合は、すぐに医師または薬剤師に相談するようにしましょう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」