前立腺がん…転移が少ないタイプは放射線が標準治療
その結果、全体の分析では生存率に差が認められなかったものの、転移が少ない患者に限ると、生存率の差が認められたのです。3年生存率は、放射線照射グループが81%、照射しないグループが73%。統計的にも臨床的にも有意で、以前の定説が覆されました。
この試験のベースとなったのが、原発巣が転移の「種」となって遠隔臓器に腫瘍細胞を送り出すのではないかという仮説でした。その供給源である原発巣を制御できれば全身の病勢を改善できるのではないか。
こうした仮説を裏付ける結果は、オランダの試験でも確認されました。相次ぐ結果を受け、転移が少ない前立腺がんは、原発巣への放射線治療が標準治療のひとつになっています。
放射線治療は、重い副作用が少ないのもメリットでしょう。尿が出せない状態の尿閉や出血などが減ることも確認されました。
バイデン氏の治療選択は、英国やオランダの試験結果を受けたものと思われますから、標準治療です。前立腺がんは日本でも増加しています。男性の皆さんは、このことを頭の片隅にとどめておくとよいでしょう。