著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

ファンを楽しませようって工夫はプロ野球にゃないのか?

公開日: 更新日:

 広島で新人初勝利を挙げた森下投手の試合後記念写真撮影なんざ、ありゃ拷問だぜ。ピッチャー使用前使用後みたいに膨らんだ佐々岡監督がマスク外して真横に寄ってきて、背中をポンポン肩をポンポン、触んな3密守れ。

 後へ続くインタビューなんぞ、「初勝利の気分は?」「初勝利の味は?」「ファンの皆さんに初勝利の喜びを」「今後の目標を」「最後にあらためて今の気持ちを」。

 いいから解放してやれバカどもめ。

■お通夜の阪神は見習え!

 プロ野球選手たちよ。その不自由そうなさまを吹っ飛ばすようなパフォーマンスを工夫しろよ。いつまでも「熱男~~」やら「ドスコ~イ」やらワンパターンやってんじゃねえ。京都サンガを見習え。ベンチの前はあれだけ広い空間があるじゃないか。

 特に、勝てない阪神! おまえらのベンチは毎日お通夜だぞ。せめて、好投した西をベンチの前で全員立って迎えてやれ。

 西がボウリングの球を投げると、全員ゴロンと倒れて、スットライ~~ク!

 ナニ? ストライクで全員倒れたら、完封負け?

 そうか、すまん。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  3. 3

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  4. 4

    佐々木朗希に浮上「9月にもシャットダウン」…ワールドS連覇へ一丸のドジャースで蚊帳の外

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に深刻な疲労蓄積…安打も本塁打も激減、「明らかにスイング鈍化」との指摘も

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希の「豹変」…記者会見で“釈明”も5年前からくすぶっていた強硬メジャー挑戦の不穏

  4. 9

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  5. 10

    開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情