過剰増殖でニキビやかゆみが 「顔ダニ」あなたの顔を蝕む

公開日: 更新日:

 顔にすみ着く「顔ダニ」をご存じだろうか? あなたの顔にもいる。立川皮膚科クリニック・伊東秀記院長に聞いた。

■ニキビやかゆみを引き起こす

 顔ダニの正式名は「毛包虫」。目に見えないほど小さく、誰の顔にでも皮脂腺に数万匹が存在する。ダニの一種だが、じゅうたんや布団にいる家ダニとは違う。

「顔ダニは、普通に生活していれば悪影響を及ばさない常在菌です。むしろ、適正量であれば、皮脂の量のバランスを保つ効果があります」

 しかし、過剰に増殖すれば、さまざまな「害」が出てくる。まず、難治性のニキビの原因のひとつになる。

「顔ダニの死骸や抜け殻が毛穴に詰まるのが原因です」

 次に、かゆみだ。顔ダニそのものに対するアレルギー反応や、顔の表面に残った老廃物や抜け殻、死骸がアレルギー症状を引き起こしてかゆくなる。

 さらに、顔の炎症がひどく現れるケースもある。

 顔ダニが増えるのは、顔ダニのエサ、つまり皮脂の分泌が増えるから。すると、豊富なエサによって、顔ダニが活発に繁殖するようになる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状