“特効薬”も出た 池江璃花子が発症の「白血病」は怖くない

公開日: 更新日:

 日刊ゲンダイ連載中の「がんと向き合い生きていく」(17年4月12日号)で、都立駒込病院名誉院長の佐々木常雄氏は〈若年成人(65歳未満)の急性骨髄性白血病はタイプによって異なりますが、50%以上の方が「5年生存」=「治癒」する〉と話していた。

 さらに、ここ最近は“特効薬”が出てきている。一般名「イノツズマブ オゾガマイシン」と呼ばれる分子標的薬で、昨年1月に販売認証が下りた。最新の検査法とあわせ、白血病細胞の“狙い撃ち”が可能。新薬投与で、早い段階から陰性になるケースもあるというのだ。

 白血病から復活した有名人も数多い。俳優・渡辺謙は1989年、初主演映画の撮影中に急性骨髄性白血病を発症。約1年間の闘病の末、復帰したが、94年に再発した。再治療を経て、今は完全復活。ツイッターにきのう、〈今の医学を信じ、自分の生命力を信じ、前を向いて焦らずにしっかり治療に専念して下さい〉と投稿し、池江にエールを送った。

 女優の吉井怜も池江と同じ18歳(2000年)で発症。母親からの骨髄提供を受け、現在も活動中だ。元宮城県知事の浅野史郎氏は09年、特殊な白血病である「成人T細胞白血病」を発症した。16年には日刊ゲンダイのインタビューで元気な姿を見せ、現在も講演活動などを行っている。「血液のがん」だからと、絶望する必要はないようだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」