著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

アジ・くるみ・ピーナツを組み合わせ「脳」をパワーアップ

公開日: 更新日:

 さらに恐ろしいことに、気が滞った状態が続くとボケるスピードも加速しがち。気の巡りをよくすることも心掛けることが大切です。

 おすすめは、青じそ、三つ葉、パクチー、セロリなどの「香り野菜」。すっきりした香り成分が気の流れをよくして、ストレスを解消してくれます。脳活のためにしっかり摂取を。

 また、脳を滋養しているのが「血」。企画書の作成が続くなど脳を酷使すると、血が消耗されるために脳疲労がひどくなりがちです。よって、血をしっかり補うことも重要なポイント。これを怠ると、脳力がダウンするばかりか物忘れが激しくなり、またまたボケが早まりやすくなってしまいます。そのうえ、血が不足すると「毛が抜ける」というダブルパンチ! 特に普段から頭をフル稼働させている人は要注意です。

 血を補うにはピーナツやレーズンを。黒砂糖も脳に血を送り届ける働きがあります。コーヒーや紅茶に甘味をつけるなら黒砂糖を使いましょう。頭が疲れ切った午後のティータイムにおすすめです。 (水曜掲載)


■脳力アップ薬膳レシピ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々