著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

「背が高いとがんになりやすい」は本当だった…10センチで18%増 がん研究専門誌に中国での結果が

公開日: 更新日:

「身長が高いとがんになりやすい」というのは、以前から多くの報告がある仮説です。これまでの主なデータを集めて検討した結果では、身長が10センチ高くなる毎に、すべてのがんのリスクが10%増加すると報告されています。ただ、こうしたデータの多くは欧米のもので、日本人のようなアジア人種でも、同じ結果が出るとは限りません。今年のがん研究の専門誌に、中国での研究結果が報告されています。

 それによると、やはり高身長ほどがんになりやすいという関係は認められていて、身長が10センチ高くなる毎に、すべてのがんのリスクは16%増加していました。これをがんの種類によってみてみると、肺がんが18%、食道がんが21%、乳がんが41%、子宮頸がんが29%、それぞれ増加していることが確認されました。それとは別に、中国人、韓国人、日本人のデータをまとめて解析しても、ほぼ同じ結果が得られました。つまり、一部のがんが高身長で起こりやすいことは、人種を超えた事実であるようなのです。

 それでは、なぜ背が高いとがんになりやすいのでしょうか? おそらく身長が高いことが悪いのではなく、身長と関連のある遺伝子が、がんの発生にも関わっている可能性のあることが推測されています。

 もちろん背が高いだけでがんになるわけではありませんが、一部のがんは背の高い人に多いという事実は、覚えておいた方が良いかもしれません。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」