著者のコラム一覧
高橋邦尚ゆとりが丘クリニック 院長

1952年岩手県生まれ。岩手医科大卒業後、県立磐井病院、岩手医科大病院、都立駒込病院に勤務。米国のジョンズ・ホプキンズ大に留学。岩手県立中央病院放射線科医長を経て、1999年に岩手県滝沢市に「ゆとりが丘クリニック」を開院した。

(1)「とりあえずの医者」は町医者にとって最高の褒め言葉

公開日: 更新日:

 鉄砲撃ちのじいさんの話を書いた。90近いのに至って元気で、時々、鹿だの熊だのイノシシだのとマジックで書かれた真空パックの干物をくれる。私を喜ばそうとしているのか、時々おもしろいことを言う。

「他人のへは臭くて腹が立つべど、自分のは気にならねべ。これをもって“不公平(へい)”という」

「この間、山の沢口で熊にあってしまったけんど、俺はじっと野郎の目を見たままにらみ合いになったわけよ。んだどもここで弱みを見せるわけにはいがねえ。ジリッジリッと俺からにじりよったら、野郎も少しずつ後ずさりして、しまいにゃ逃げて行った」

 まあ、話半分だろう。そのじいさんが長い間胃痛を訴え、私は繰り返し内視鏡検査を勧めたが、かたくなに拒んだ挙げ句、数年後に末期の胃がんになった。家族に連絡を取ると、東京や仙台に住む立派な肩書の息子3人が来て、東京のがんセンターに連れていきたいとか、仙台の大学病院へ紹介状を書いてくれとか、手厚い医療を希望した。すると、布団に横たわったじいさんが息子を見渡し、私を指さすと、驚くほど大きな声でこう言った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠