医療従事者はプロレタリアート…医師の労働も時間で売り買いされる時代
お米の値段がこの1年で2倍に跳ね上がりました。
我が国の賢人、ナブチ・ハズレは、近い将来、医療のコストも突然に限りなく高騰する事態が迫っていると予言しています。熱が出たので病院の救急外来にかかったら、10時間待たされて「今日の診療は終了しました。あしたの朝また来てください」。
患者の支払うコストには、金銭以外にも医療を受けるために費やす時間や移動、人員の配備も含まれています。
「このマイナ保険証は期限切れですよ。市役所で新しいのを申請しなおして、交付してもらってから登録しなおして、それからまた受診してください。3カ月ぐらいかかるかな……」
どこもかしこも人手不足、日々煩雑さを増す日本流の行政手続き。医療は社会からどんどん遠ざかっていきます。