著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【納豆】滞った「血」を巡らせる作用が高く脂質異常を改善

公開日: 更新日:

 中医学において、脂質異常症は主に「血」の巡りが滞った状態が関係していると考えます。「瘀血」(おけつ)と呼ばれる状態で、身体の末端にまで栄養が行き届かず、新陳代謝が低下して老廃物が身体にたまりやすくなっているのです。さらに、ドロドロとよどんだ血液の中に、脂肪をためこむという結果に陥ります。

 また、血の巡りが悪いと、慢性的な肩こり、関節痛、頭痛といったトラブルが見られ、身体にしこりができやすくなります。よって、がんなど悪性腫瘍のリスクも大。女性の場合は、子宮筋腫、子宮内膜症といった婦人科系の不調に悩まされる傾向があります。

 改善のためには、血行を促進する食材を取り入れることが大切です。おすすめは納豆。栄養学的にもその優れた健康効果で知られていますが、薬膳においても滞った血を巡らせる作用がとても高い「血液サラサラ食材」なのです。ぜひ、日頃からこまめに取り入れることをおすすめします。

 血行不良による肩こりなどの不調改善、ダイエット、手足の冷えにも威力を発揮します。また女性にとっては、シミ改善にもよい美容食材です。さらに、気持ちの落ち込みにも役立ちます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督